子どもたちの笑い声が町の中にあり、
子どもたちを見守る眼差しと親の背中が町の中にあり、
人が人として住める先輩たちの知恵が町の中にある、
そんな町を目指しています。
2018.11.1 |
平成31年度新規生徒募集は平成30年12月10日(月)13:00~先着順で受け付け致します。
|
|
2018.10.31 |
第5回まちゼミは多くの方々のご参加を賜り無事終了しました。ありがとうございました。
|
|
2018.7.1 |
第2・第3駐車場は区画整理事業の為、使えなくなりました。つきましては、第1、第4、臨時駐車場をご利用ください。臨時駐車場の場所はこちらでご確認いただけます。
|
|
2018.4.1 |
まちなか交流館くらっせのラウンジとトイレの改修工事を行いました。綺麗になりましたよ!
|
|
2018.4.1 |
麻雀卓を1卓追加しました。 毎週水曜日開催している健康麻雀ですが、連日大盛況で5卓がすぐにいっぱいになってしまう状態が続いておりました。この度1卓追加して、計6卓! 朝10時から午後3時頃まで、1日100円でどなたでもご参加いただけます。ご興味のある方は直接、会場へお越しください。(にぎわい交流館へ)
|
2017.10.1 |
第4回おおたdeまちゼミの開講講座は以下の通りです。 まだ、若干の空きがございますので、皆様のご参加をお待ちしております。
0~3歳親子 「親子で英語を楽しもう」 10/25(水)11:10~12:10
3~5歳親子 「親子で英語を楽しもう」 10/28(土)15:00~16:00
大人対象 「大人の英会話」 10/25(水)10:00~11:00/19:00~20:00 10/27(金)10:00~11:00 10/28(土)15:00~16:00
シニア対象 「ゆっくり英会話」 10/27(金)10:00~11:00/19:00~20:00
|
|
2017.9.1 |
太田市強戸行政センターで0~3歳親子を対象とした英会話出前講座を行いました。 (全10回~11/24まで) |
|
2017.7.1 |
|
|
2017.6.28 |
|
|
2017.4.10 |
新年度が始まりました。
クラッセは月~土曜まで毎日、大人と子供の英会話教室を開催しております。お子さん0歳から親子で楽しめるクラスもありますので是非どうぞ!!「英語は出来て当たり前」の時代、間もなく到来です!
また、毎週水曜日開催のシニア対象健康麻雀も大盛況で、5卓の雀卓はいつも多くの方で賑っています。参加料金100円で1日中楽しめるのも魅力ですね。ご興味のある方は直接まちなか交流館まで行かれるか、またはお電話にてお問い合わせください。(☎0276-56-4433 まちなか交流館くらっせ)
|
|
2017.2.25 |
新年度入会説明会を3/12(日)、以下の日程で行います。対象者にはおハガキを3/1~発送します。 2・3歳親子 10:00~(受付9:45~) 年少親子・年中・年長 10:30~(受付10:10~) 小学1年生 11:00~(受付10:45~) 小学2~6年生 11:30~(受付11:15~)
|
|
平成29年度のキッズイングリッシュ新規申し込みは、12/12(月)13:00~、窓口にてお申し込みください。(先着順)
なお、11/5(土)までに平成28年度クラスにご入会の方は、平成29年度クラスへ自動進級ができます。11/7(月)~12/3(土)の間は、進級調査集計作業の為、平成28年度キッズクラスの無料体験、および新規ご入会はできません。
|
|||
2016.5.9 |
太田市支援学習事業がスタートしました。クラッセでは主に中学生1.2.3年生の国数英を担当しています。中学1年生と2年生はお席に若干の空きがございますので、ご希望の方は「太田市社会支援課」 ☎47-1957までご相談下さい。
|
|||
2016.4.8 |
キッズイングリッシュの新規入会は只今受付中です。直ぐお始めいただけます。
キッズイングリッシュの体験レッスンの受付開始は4/18(月)~、体験レッスンの受講開始は5/9(月)~となります。
|
|||
2016.3.4 |
新規入会者説明会は以下の通りです。
2・3歳親子 10:00~ 年少親子 10:30~ 2016.4.8 年中・年長・幼児会話 11:00~ 小1 11:30~ 小2~小6・小学生会話 12:00~
※説明会の前に受付手続きをお済まください。また、説明会を欠席される場合は必ずご連絡を お願い致します。過日郵送いたしました説明会のご案内のお葉書をお持ちください。 なお、こちらの入会説明会は、すでに入会するクラスを決定している方を対象とした説明会です。
|
|||
2016.2.1 |
平成28年度、キッズイングリッシュ、新1年生クラスをお申し込みの皆様へ【お得情報】 今年度2月3月中、年長クラスで一足先に英語の学習を始めませんか?只今、年長テキストの無料プレゼントを行っています。教材費無料、月謝のみで受講できます。 |
|||
|
2015.6.1 |
市民の皆様のご要望で、健康麻雀を始めることになりました。現在、マージャン卓は4卓あります。 6/17(水)~、毎週水曜日開催する予定です。参加費は1人100円です。 その他、詳しくはクラッセまでお問い合わせください。
|
|
2015.5.3 |
ゴールデンウィークの連休中、第1~第4駐車場と本館周辺の除草剤散布を行います。また、 本館前の野外待合スペースの改修工事も行います。老朽化したウッドデッキテーブルとイスの取り替えと屋根設置、またテーブル上には照明も新設設置致します。お楽しみに!!
|
|
2015.4.11 |
4/18(土)土曜市開催2周年を記念して、特売セールを開催いたします。お楽しみに!! 開催時間 11:00~13:00 ➔たくさんの買い物客でにぎわいました。バルーンアートのプレゼントでキッズは超ハッピー!
|
|
2015.4.1 |
平成26年3月29日(日)~4月5日(日)は、下記の時間帯を除いて、休館です。 ~窓口業務を行っている時間~ 4月1日(水) 12:00~15:00 4月2日(木) 12:00~15:00 4月3日(金) 12:00~15:00
|
|
2015.3.3 |
平成27年度 新規入会説明会日程は以下の通りです。
新年少 10:00~ 新2.3歳親子/年中/年長 10:30~ 新1年生/2年生/3年生 11:00~ 新4年生/新5年生 11:30~
※説明会の前に受付手続きをお済まください。また、説明会を欠席される場合は必ずご連絡を お願い致します。過日郵送いたしました説明会のご案内のお葉書をお持ちください。 なお、こちらの入会説明会は、すでに入会するクラスを決定している方を対象とした説明会です。
|
|
2015.2.28 |
素晴らしいお天気にも恵まれ、まちなか雛祭りは大変賑わいました。スタンプラリーの特賞”妖怪パッド”も見事2人の子供達がゲットできました。おめでとう!! 吹き矢体験や綿菓子やポップコーンもすべて無料配布でご提供。バルーンアートは先生が風邪をひいてしまいキャンセルとなってしまい、ごめんなさい。新鮮野菜や果物もたくさん並び、また模擬店では屋台焼きそばも200円とお手頃価格で、みなさんに喜んでいただけました。たくさんの笑顔があふれる幸せな1日となりました。
|
|
2015.1.1 |
あけましておめでとうごうざいます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
|
2014.12.8 |
キッズイングリッシュのご兄弟姉妹入会先行受付に、大変寒い中、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。クラッセの外国人講師陣は連携体制を取りながら、常に生徒全員の英語力向上を目指して指導しております。「クラッセの英語に通ってて本当に良かった!」と言っていただけるよう、他スタッフ一同、これからも力を合わせて頑張ります。
|
|
2014.10.25 |
今日から「まちゼミ」の受付が開始しました。まちゼミとは太田商工会議所の会員店が、それぞれのお店を皆さんに知ってもらう為に企画した受講料無料のイベントです。全部で81講座あります。詳しくは太田商工会議所ホームページ http://www.otacci.or.jp 、または10/25(土)の新聞折り込みチラシをご覧下さい。クラッセは3講座開講します。参加費無料(販売・勧誘は一切なし!)ですので、是非この機会に「まちなか交流館くらっせ」を覗いてみませんか?
|
|
2014.10.1 |
平成26年10月13日(月)から、平成27年度のキッズイングリッシュ進級調査のお手紙をお配りします。忘れずにご確認ください。
|
|
2014.8.13 |
昨年度に続き、今年もメダカの無料プレゼントを行います。全部で200匹くらいなので、終わっちゃたらごめんなさい。8月18日(月)~先着です。⇒終了しました!
|
|
2014.6.3 |
清水君おめでとう! クラッセで年中から英語を習い始めて8年間。この春、中学1年生になった清水君が太田市の代表として見事、アメリカ・ラフィエット市への交換留学生として選ばれました。太田市内の全中学校から僅か6名のみが選ばれる大変厳しい選抜試験でしたが、英語でのスピーチ力が高く評価され、見事合格を果たしました。本当におめでとうございます。
清水君はクラッセに通っている6年生の秋の時点で英検3級を合格し、その直後から英検準2級の勉強を開始し、またネイティブとの英会話にも励んでおりました。今後の活躍を期待しています!!
|
|
2014.5.10 |
5月16日(金)まちなか交流館南裏通りでガス工事が予定されています。 雨天の場合は17日(土)に順延になります。 周辺は若干の混雑が予定されますが、ご理解とご協力をお願いします。
|
|
2014.4.19 |
中心市街地の買い物対策事業の一環として開店した「クラッセ土曜市」、地域の皆様のご支援を賜り、本日無事に1周年を迎えることができました。ありがとうございました。本日は来場者にはBoxティッシュのプレゼントサービスを行いました。
|
|
2014.4.1 |
春季休講中、下記の日程で事務・窓口業務は行っております。 お振替、月謝の納入、入会・退会・クラス移動手続き、無料体験レッスン申込み、プライベートレッスンのご予約など、ご対応させていただきます。 4/1(火)~ 4(金)…15:00~18:00 4/5(土)… 13:00~16:00
|
|
2014.3.1 |
第7回まちなかひな祭りを開催しました。太田行政センターとふれあい交流館を回遊するスタンプラリーも同時開催。賞品は3DSLLでした。当選おめでとう!!
|
|
2014.2.15 |
本日15日(土)は積雪の為、すべての授業を休講いたします。お振替え等を入れてある方はお振替えのキャンセルをさせていただきますので、再度、受講希望日で予約を入れてください。 |
|
2014.2.14 |
朝から今年2度目の大雪が降っていますが、英語の授業は通常通り行っております。 明日15日(土)の授業も通常通り開講する予定ですが、お天気状況によっては休講にするかもしれません。朝8:00までに最終決断いたしますので、再度、ホームページでご確認ください。 |
|
2014.2.8 |
本日の授業は、通常情通り行います。 積雪のため、駐車場内、館周辺は大変足元が悪くなっておりますので、お気をつけてお越しください。長靴が便利です。 |
2013.12.16-21 | |||
2013.10.22-28 | |||
2013.10.4 |
10月1日~開始した「メダカの無料プレゼント」は大変好評で、沢山いたメダカ達はアッと言う間に、ほぼ全部無くなりました。また、心優しいおじさんが ”子供たちの為に!!”と持ってきてくれますので、お楽しみに! |
||
2013.9.16 |
「台風接近に関わるレッスンのお知らせ」 レッスンは通常通り行います。時折、強い風が吹いておりますので、本日レッスンのある方はお気をつけてお越しください。また、欠席される場合は、通常通り、振替レッスンも受講可能です。 ご予約は窓口またはお電話にて賜ります。 なお、午後の台風動向次第では、閉館する場合もございますので、再度、ホームページでご確認ください。 |
||
2013.8.29 |
館の名称が決まりました! 「土曜市」や「おもちゃの病院」の開催会場となっている、太田市本町15-26に建設された建物の名前は「にぎわい交流館」に決定しました。 |
||
2013.8.10 |
|
||
2013.7.10 |
7/12(金)~15(月)まで、クラッセ第1駐車場は、「おおた夏まつり」の為、使用できません。また、7/13(土)午後4時~は第2・3・4駐車場も祭り関係者専用駐車場となりますので、使用することができません。よろしくお願いします。 |
||
2013.7.7 |
土曜市七夕セールを開催しました。バルーンアートやポップコーンの無料配布や70円のかき氷に子供達は大喜びでした。 |
||
2013.5.11 |
近日中に第1・2・3・4駐車場内とクラッセ館内の敷地に除草剤を散布します。 |
||
2013.4.20 |
土曜市開催初日、多くの来場者で大変賑わいました。50円の焼きそば、100円の天ぷらうどんには長い列ができ、80円のジャンボ焼売は開店当時にあっという間に売れ切れてしまいました。鮮度のいいマグロの刺身や新鮮野菜も超特価でのご提供でした。 |
||
2013.3.30 |
4月20日(土)からアイオー信金跡地の施設前にて毎週土曜日11:00~13:00、「土曜市」を開催します。4月20日(土)は開催初日を記念して、特売商品を多数取り揃えて、皆さまのご来店お待ちしています。 |
||
2013.3.15 |
4月20日(土)アイオー信金跡地に多目的施設がオープンいたします。(建物名は未定)地元野菜販売や福祉作業所の製品販売、また各種講座の開催を予定しています。管理運営はNPO法人クラッセ太田で行うことになりました。どうぞ、よろしくお願いします。 |
||
2013.3.3 |
2012.12.21 |
2013/1/7(月)から、アイオー信金跡地で、“にぎわい創出事業における建設工事”が始まります。(3月中旬までの予定)工事車両や工事重機、建設資材等が置かれますので、第1駐車場が全面使用禁止となります。駐車の際は第2~4駐車場をご利用下さい。ただし、過日配布いたしました「駐車場案内図」で示した第2駐車場内の手前右側(民家側)は、民地ですので、くれぐれもご使用にならない様にお願い致します。また、工事期間中はクラッセ来館者以外の方も、第2~4駐車場を利用する場合もございますので、くれぐれも事故等ないようにお気をつけください。 |
|
2012.11.22 | クラッセ本館前の人工芝の貼り替え工事が12月25日より行われます。 | |
2012.11.17 | クラッセの定期総会および懇親会がグランドホテルにて開催されました。 | |
2012.10.20 | 綿菓子、ポップコーン、焼鳥七輪、フライヤー、輪投げ、射的などの器具を無料貸し出し致します。 | |
2012.8.1 | ホームページリニューアル | |
2012.7.10 | たのしい仮説実験講座開催について | |
2012.7.1 | 第8回まちなか交流館七夕祭り開催しました | |
2012.6.24 | おもちゃの病院開催しました | |
2012.6.24 | 平成24年度第2回児童英語検定テスト開催しました | |
2012.5.14 | 群馬国際アカデミー高等部研修生受け入れについて | |
2012.3.4 | 第5回まちなか交流館ひな祭り開催しました |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
土曜市…5/7,14,21,28
Pレッスン6月分予約開始…5/16
健康麻雀…当面お休みします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
土曜市…6/4,11,18,25
Pレッスン7月分予約開始…6/15
健康麻雀…当面お休みします
休館日 | |
大人英語レッスン休講日 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 |
4 |
5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 |
12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 |
19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |