子どもたちの笑い声が町の中にあり、
子どもたちを見守る眼差しと親の背中が町の中にあり、
人が人として住める先輩たちの知恵が町の中にある、
そんな町を目指しています。
3か月(春・夏・秋・冬)の短期コースです。ママも一緒に楽しめるクラスです。
詳しくは➔こちら
子どもクラスの歌をお聞きいただけます。▶をクリックして!!→ → →
親子クラスは、2・3歳児の親子を対象に英語の歌に合わせて体を動かしたり、英語の絵本の読み聞かせを通して外国人や英語に親しみます。レッスン後のおやつも子供さんには好評です。 また、レッスンの後、お母さん方はここで情報交換をしながら、有意義な時間を過ごしているようです。育児、健康、幼稚園選び・・・時には○○手当、スーパーの売り出し・・・とにかく話題は絶えません!!
園児クラスはクラッセ独自に制作したオリジナルテキスト(下記参照)と教材を使用し、すべて外国人による指導です。英語耳を養いながら、アルファべットの意識付けや身近な英単語(色・数・身体・感情・食べ物・天気・形・家族など、約500語)を導入します。
会話クラスは、クラッセのオリジナル絵辞書(ピクチャーディクショナリ―、下記参照)を使って発話練習を行います。それに加えて、それぞれの学年の「通常コース」の学習内容をより会話的にアレンジした授業を行います。
人前でも恥ずかしがらずに英会話ができるようになることを目標としています。
※ご注意
こちらのクラスは会話に特化したクラスなので、英文を書いたり、読んだりする練習は行いません。
クラッセでは、”英会話は大事ですが、英文を読む学習も同時にしていかないと、先々伸び悩む”と考えておりますので、基本的には「通常コース」とのダブル受講をお願いしております。
→レッスン内容(クラッセくん)・月謝・Q&A・2020年度開講クラス一覧/クラス空き情報
会話に力を入れたい方は上記の「会話クラス」がお薦めですが、読み書き文法を理解したい子、英語がどこまで理解できているのか立証したい子、更に上を目指したい子には、英検クラスがお勧めです。
クラッセの「通常コース」の学習内容と英検レベルは以下の通りです。
英検5級…中学1年生レベル(クラッセの「通常コース」小4・小5年生クラスの学習内容に該当)
英検4級…中学2年生レベル(クラッセの「通常コース」小5・小6年生クラスの学習内容に該当)
英検3級…中学3年生レベル(クラッセの「通常コース」小6年生クラスの学習内容に該当)
→月謝・Q&A・2020年度開講クラス一覧/空き情報・英語トップへ戻る
より詳しいレッスン内容は毎月発行のニュースレター「クラッセくん」でご確認いただけます。
クラッセでは年少~小学6年生までの9年間における英語学習カリキュラムを独自にもっています。ライティング指導や文法指導、スピーチ指導、それぞれ、子供達にとってベストな時期にベストな指導を行っており、宿題もその一つです。小学1年生以上はプリント(両面)が毎週1枚、課題として渡されます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
土曜市…4/10,17,24
Pレッスン5月分予約開始…4/15
健康麻雀…当面お休みします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
休館日 | |
大人英語レッスン休講日 |
土曜市…5/8,15,22,29
Pレッスン6月分予約開始…5/17
健康麻雀…当面お休みします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 |
4 |
5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 |
12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 |
19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |